八洲学園大学附属図書館ブログ

八洲(やしま)学園大学附属図書館のブログです。

「図書館実践事例集」をご存知ですか

文部科学省が配信している「マナビー・メールマガジン」の2014年7月8日の号に、「図書館の振興」に関する記事が載っていました。図書館司書資格が人気を集めている背景には、こうした情勢もあるのかもしれません。

司書として働ている方はご存知かと思いますが、文部科学省ウェブサイトの「図書館の振興」ページでは「図書館実践事例集」が紹介されていますので、司書を目指している方はぜひチェックしてください。図書館が社会の中で担っている役割、図書館のさまざまな取り組みを知り、「司書としてこんなことをしたい!」といった夢がさらに広がることと思います。

IAAL認定試験 初めて「総合目録-雑誌中級」を実施

NPO法人大学図書館支援機構(以下、IAAL)は、2014年春に初めて「総合目録-雑誌中級」の認定試験を実施することとなりました。

八洲学園大学では、この試験の対策講座を開講いたします。

大学図書館業務の基礎知識 ーIAAL認定試験総合目録初級受験対策講座ー

講師は、IAAL所属の伊澤和夏先生。IAAL公認の試験対策講座です。

今回は、オンデマンド(録画)受講のみの開講です。オンデマンドは繰り返し視聴でき、試験対策には最適といえます。

大学図書館の司書として働く方、司書として転職を目指す方などは、ぜひ本講座と認定試験をスキルアップに役立ててください。

 

 

児童文学や絵本の好きな方におすすめの公開講座

図書館司書資格の取得ができる八洲学園大学では、公開講座でも司書や本に関連する講座を開講しています。

中でも、児童文学や絵本の好きな方におすすめなのが、司書科目の「児童サービス論」を担当している高鷲志子先生の、<物語への扉を開く>シリーズです。
開講は、来年1月下旬から。興味のある方はぜひお早めにお申込ください。

<物語への扉を開く>シリーズ2:子どもの本の深みに迫る

高鷲志子先生について

図書館司書について

 

「オープンMLA 2013 in ヨコハマ」に参加します

2013年10月28日(月)からパシフィコ横浜で開催される「第15回図書館総合展」の関連イベント「オープンMLA 2013 in ヨコハマ」に、八洲(やしま)学園大学附属図書館も参加します。図書館総合展参加証を持って来館いただいた方には、八洲学園大学オリジナルクリアファイルをプレゼント。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

f:id:yashimagakuen:20131027080146j:plain

また、図書館総合展のフォーラムでは本学の教員も講師を担当いたします。

「学校図書館は学校教育のインフラ 」(高鷲忠美教授)

「ERDBは何を変えるのか」(米澤誠非常勤講師)

事前申込制ですので、詳細は各ページをご覧ください。

八洲学園大学附属図書館ブログ、はじめました

はじめまして。八洲(やしま)学園大学附属図書館です。新着図書やおすすめの本、本にまつわる雑学などをスタッフが不定期でお届けしていきます。

本館は、2012年夏から一般開放をはじめ、広く皆さまにお使いいただけるようになりました。在学生・卒業生はもちろんのこと、一般の方にもこのブログを読んでいただき、本館をたくさん利用していただけると嬉しいです♫